ブログ

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。
家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

 

 

 

令和5年度補正予算案閣議決定!『こどもエコすまい支援事業の後継事業』が盛り込まれました!

 

11月11日のブログでお知らせした、こどもエコすまい支援事業の後継事業の名称が正式に決定したようです。

その名も

『子育てエコホーム支援事業』

とのこと。

仮称であった「質の高い住宅ストック形成に関する省エネ住宅への支援」より呼びやすくなりましたが、別に新しい事業でなく、同じ内容で継続で良かったのでは・・・と個人的には思います。

(長期優良住宅は「劣化対策・耐震性・バリアフリー性・維持管理や更新の容易性」が目的なので、今回の『子育てエコホーム支援事業』の内容にはそぐわないと思うんですが、まあ色々あるんでしょう。)

 

しかしまあ、長期優良住宅にせずとも、80万円がもらえるのはかなり大きいですよね!

というわけで、補助対象の要件について詳しく見てみます。

 


『子育てエコホーム支援事業』による補助金を受ける条件(注文住宅の場合)


 

新築建売分譲住宅、リフォームについても対象となりますが、メインの注文住宅について、各要件を詳しく検討してみます!

 

◆子育て世帯・若者夫婦世帯であること

これはこどもエコすまい支援事業の時にもありました。

それぞれの世帯の定義は以下です。

 

子育て世帯とは、「申請時点において」以下のお子様がいる世帯です。

2024年4月1日以降に着工・・・2005年4月2日以降に生まれたお子様がいる世帯。

2024年3月31までに着工・・・2004年4月2日に生まれたお子様がいる世帯。

要約すると「申請時点で18歳未満のお子様と同世帯である」という事ですが、お子様の出生日については着工のタイミングで異なる点に注意です。

 

若者夫婦世帯とは、「申請時点において」夫婦であり、夫婦どちらかが39歳以下の世帯です。

こちらの条件も着工のタイミングで異なります。

2024年4月1日以降に着工・・・夫婦どちらかが1983年4月2日以降の生まれ

2024年3月31までに着工・・・夫婦どちらかが1982年4月2日以降の生まれ

となっています。

 

上記の2つの条件は、どちらかを「申請時点」に満たしていれば良いので、契約時や着工時には住所が分かれていたり、入籍前の状態であったりしても大丈夫です。

 

◆自ら居住することを目的に新たに発注(工事請
負契約)する住宅の建築である事

借家にしたり、誰かに販売する為のお家などは補助金を受けられません。

 

◆延べ面積が 50 ㎡以上 240 ㎡以下であること

「坪」に換算すると15.12坪以上、72.6坪以下となります。

ご夫婦、家族での居住だと、まずこの範囲に収まると思います。

 

◆土砂災害特別警戒区域又は災害危険区域(急傾斜地崩壊危険区域又は地すべり防止区
域と重複する区域に限る)に原則立地しないもの 

旧中津市エリアではほとんどありませんが(ピンポイントで指定されているところはあります)、三光・耶馬渓では対象となるところが増えてくるので、<中津市土砂災害ハザードマップ>で確認しておくとよいかもしれません。

 

◆都市再生特別措置法(平成 14 年法律第 22 号)第 88 条第5項の規定により、当該住宅に係る届出をした者が同条第 3 項の規定による勧告に従わなかった旨の公表がされていないもの

・・・長いですね!早口言葉みたい。

これは一般的な個人向け戸建住宅てが引っかかる事はまず無いので、正直あまり気にされず、担当者に確認しておけば大丈夫です。

 

 

◆長期優良住宅又はZEH住宅である事

大前提である「子育て世帯または若者夫婦世帯である」という条件に次いで大事なのがこれです!

・長期優良住宅である事

これはもう読んで字のごとくです。

ただ、仕様を合わせればよいというだけでなく、キチンと認定を受ける必要があります。

また、長期優良住宅は計画に合わせて点検・メンテナンスが必要であり、これを怠ると、最悪、補助金の返還をしなければいけなくなる可能性が出てきます。

100万円の補助金額となっていますが、金額だけを見て長期優良住宅にすると後悔する事になりかねないので、将来のこともしっかり考慮して検討しておかなければなりません。

 

・ZEH住宅である事

おそらく、今回の補助金事業を利用する際に採用される要件で一番多いのがこちらになると思います。

この要件を満たすと、80万円の補助金がもらえます!

「ZEH」といえば「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」の略で、高性能断熱・省エネ設備の導入・太陽光発電での創エネの3つの要素により、作るエネルギーが使うエネルギーを上回る住宅の事で、基本的に太陽光発電設備が必須です。

ただし、今回の要件においては、

(令和5年11月14日 国交省公開の「子育てエコホーム支援事業の内容について 」より抜粋)

上の表で赤くマークしたところに書いてあるように、太陽光の設置は必須ではありません。

断熱性能、省エネ性能がZEHの基準を満たしてあれば大丈夫です。

また、その仕様はフォーユーホームの標準仕様で問題なくクリア出来ます。

 

 


まとめ


 

いやはや長くなってしまいました。

他にも細かいところはありますが、詳細は国交省公開の資料をご確認頂くとして、今回の補助金を受けるにあたっての条件をおおまかにまとめると、以下です。

・18歳未満のお子様がいるご家庭、またはどちらかが39歳以下の夫婦である事

・長期優良住宅認定を取得、またはZEH相当の断熱・省エネ性能を備えた家である事

国会での補正予算の成立が前提となりますが、現時点での各要件のハードルはそんなに高いものではないので、せっかくの補助金、積極的に利用し、お得にマイホームを建てたいですね!

また、ここまできて補正予算が成立しなかったら国民の大ひんしゅくを買い、また混乱が生まれてしまいますし、前例から見ても事業の開始が確定する確率はかなり高いと思います。

 

引き続き続報を待ちます。

 

というところで、ではまた!

 


 

<Instagram更新中>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

施工実例やオススメポイントなど、お家づくりのヒントになるような投稿(たまに営業担当の日常も)が中心です。

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!

 


 

<資料セット、ご準備してます!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。
家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

 

 

早速ですが、朗報が入りました!

 


住宅支援(補助金)の予算が令和5年度補正予算案に盛り込まれ、閣議決定されました!


 

正確には

「令和5年11月10日、令和5年度補正予算案が閣議決定され、
本キャンペーンの各事業の後継事業等①~④が盛り込まれました。」

(①~④の項目については下に書きます)

というお知らせが、住宅省エネ2023キャンペーンの事務局から届きました。

要は、3月31日から受付が始まり、9月28日までの約半年という短い期間であっという間に予算に達してしまった、

「こどもエコすまい支援事業」

の後継事業が始まりそうだ、という事です。

まだ補正予算案の閣議決定の段階なので、『確定!』というわけではありませんが、ほぼ「やる」と見て良いと思います。

詳細はまだまだこれからですが、それぞれの後継事業と新規事業は下の内容となっています。

 

①質の高い住宅ストック形成に関する省エネ住宅への支援(仮称)

こちらは「こどもエコすまい支援事業」の後継事業です。

こどもエコすまい支援事業は大人気で、補助金はあっという間に予算に達してしまいました。

100万円という大きな金額だったので、悔しい思いをしたり、予算を削らざるを得なかった方も多かったと思いますし、今回の事業継承は非常にありがたいですね!

ただ、前々回の「こどもみらい住宅支援事業」が終わり、「こどもエコすまい支援事業」が始まる際には、諸々の期限に隙間があり、「こどもみらい難民」と言われる方が発生してしまいました。

この時は猛烈な批判が出て(当たり前!)、救済措置が取られることとなりました。

さすがに今回はそのあたりの対策も盛り込まれるものと思いますが、その点は要注目です。

<①についての国交省発表の概要はこちら>

 

②断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業

こちらは「先進的窓リノベ事業」の後継事業。
既存住宅に高断熱窓を設置して断熱性能・省エネ性能を高める際に出る補助金ですね。

1戸あたり200万円と大きな金額でしたが、11月10日時点で戸建て住宅の分の予算はまだ23%残っています。

<②についての国交省発表の概要はこちら>

 

③高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金

こちらは「給湯省エネ事業」の後継事業。

エコキュートやハイブリッド給湯器を設置する際に出る補助金ですが、「こどもエコすまい支援事業」との併用が出来ず、いまいち使われていません。

予算枠も76%残っています。

<③についての国交省発表の概要はこちら>

 

④既存賃貸集合住宅の省エネ化支援事業

新規の事業です。

※アパートの給湯器についての事なので、ここでは割愛します。

 

以上4つの事業が柱となりますが、やっぱり注目は①!

現段階では

  • 長期優良住宅・・・100万円
  • ZEH住宅・・・80万円

となっていますが、どうなるでしょうか?

個人的には、まあ・・・大義名分的には分かりますが「補助金があるから長期優良にしよう!」という風にはなかなかならないのでは・・・と思うので、省エネ効果の高い断熱性能・一次エネ消費性能に絞って、額ももう少し上げて欲しいな、と思います。

 

しかしまあ、これからどうなるかな、と焦れていたので、ひとまず安心したところです。

続報が入り次第またお知らせしていきますので、お楽しみに!

 

ではまた!

 


 

<Instagram更新中>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

施工実例やオススメポイントなど、お家づくりのヒントになるような投稿(たまに営業担当の日常も)が中心です。

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!

 


 

<資料セット、ご準備してます!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。
家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

 

 


キッチンの「袖壁」を検討してみましょう!


 

さて、今日は家づくり、特に「空間づくり」のお話です。

LDKをどんな風にするかはかなり大事なポイントですよね?

「LDKは窮屈で狭苦しいのが一番!」

・・・なんていう方はいないと思います。

(もしかしたらいるかも・・・?)

 

家族で過ごす中心となるLDK、せっかくなら広々と感じられた方が良いかと思いますが、

  • とにかく面積を広く取る
  • 天井を「吹き抜け」にする

といったコスト増に直結するやり方だけではなく、ちょっとした工夫で大きくイメージを変えることが出来ます。

その一つが、

「キッチンの袖壁をなくす」

これです。


袖壁とは


 

「袖壁」

建築関係に詳しい方でなければ、普段の生活ではなかなか耳にしないと思います。

袖壁(そでかべ)とは、

「壁から垂直方向に張り出した壁」の事です。

特に「キッチン袖壁」と言えば、上の画像で示した部分を指します。

殆どの場合、横の腰壁と連続し、正面から見るとL字型の壁を構成しています。

 


袖壁の役割


当たり前のようにある袖壁ですが、

  • レンジフードの取付用
  • 目隠し、手元隠し
  • 前方への調理時の油跳ね防止
  • ダイニング、リビングとの区切り

と言った役割があります。

それぞれとても大事な要素ですが、反面、巾約90㎝・天井までの高さがある壁の為、圧迫感の原因や、空間の一体感を妨げる要因になってしまう事も。

その為、

「開放感のあるLDKにしたい!」

といった場合には、撤去してしまうと効果があります。

 


袖壁有り・無しの比較


 

と、いうわけで、現在工事中の「中津市大悟法 2階建注文住宅の家」NS様邸の現場の様子をお借りして、比較用の画像を作ってみましたので、どうぞ。

 

↑こちらが現状のキッチン。

左上の銀色の管がキッチンの換気扇用の管で、普通はこの部分に壁があります。

その部分に壁のイメージをはめ込んでみたのが次の画像です。

 

 

袖壁があるとこんな感じになります。

開口部が狭くなり、キッチンが隠れる部分が多くなります。

 

 

 

もう一パターン。

今度はキッチンからダイニング・リビングを眺めるパターンです。

こちらも、普通は右上にちょっと写っているダクトの部分に壁があります。

 

 

こんな感じです。

ダイニング部分が結構隠れてしまうのが分かるかと思います。

 


まとめ


 

いかがでしょうか?

画像だけでも結構違いが分かるかと思いますが、実際にその場にいると、「袖壁無し」にした場合、かなり雰囲気が変わってきます。

きちんと役割があるので、決して袖壁がある事が悪いわけではないですが、有り・無しで「開放感」には結構影響が出てくると思います。

 

特に最近は「LDK」と呼称するように、リビング・ダイニング・キッチンをひとつながりの空間として設計する事がほとんどなので、「キッチン袖壁をどうするか?」でキッチンの見せ方が変わり、大きなポイントになってきます。

 

レンジフードを変更する必要がある為、若干コストはアップしますが、吹抜や大面積リビングにする場合に比べて、そのコスパは大変良いので、「開放感のあるLDK」を目指す場合はぜひ検討してみてください。

平屋の場合は横方向の空間の一体感が大切なので、とくに重要な検討ポイントになってくると思います。

 

ではまた!

 


<Instagram更新中>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

施工実例やオススメポイントなど、お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!


 

<資料セット、ご準備してます!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。
家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です

 

 

 

 

ここ2~3年、特にこの1年、お家づくりの際に頂くご要望としてグッと増えたのが「ランドリールーム」です。

 

私自身もそうですが、ご夫婦共働きが当たり前になり、お仕事や子育てで毎日の家事をいかに楽に・時短でこなせるかがとても重要になってきました。

食事はテイクアウトで代用できるし(毎日はコストがかさみますが・・・)、お掃除はまあ毎日でなくても生きてはいけますが、洗濯だけは毎日やっていかないと立ち行かなくなってしまいます。

そんな中

  • 天候に左右されない
  • 家事動線を短くできる
  • 家族で家事をシェアしやすくなる

といったメリットがあるランドリールームが人気なのもうなずけます。

 

というわけで、今日はそんなランドリールームの実例をご紹介していきます。

 


ランドリールーム実例7選


 

<「家事室」寄りのランドリールーム>

私、中島の自宅のランドリールームです。

洗濯物はドラム式の洗濯・乾燥機を中心に行いますが、乾燥にかけられないものや、シーツ・マット類などの大物を干すときに活躍します。

右手前に写っているカウンターは、畳んだりするよりも、今は赤ちゃんのお風呂上がりの保湿グッズなど、毎日使うものを置く場所として活躍しています。

あとたまにアイロンがけ用の作業台として。

ランドリールーム+カウンターは本当に使い勝手が良いです。

 

<ゆったり空間タイプ>

こちらは4.5帖の広々としたランドリールーム。

作業着などもしっかり干せるように、そして量が多いとの事でしたので、動きやすいように正方形のゆったりとした空間になっています。

 

<「洗う・干す・たたむ・しまう」家事楽タイプ>

4.2帖の細長タイプです。

脱衣所を兼ねていて、奥には洗濯機スペースが。

  • 奥行60㎝・巾2mの大型カウンターは、下に収納家具を置いて、収納スペースとなります。
  • 脱いだものをそのまま洗濯機に入れ
  • 洗ったらそのまま干し
  • 乾いたらそのままたたんで
  • その場ですぐに収納できる!

というスーパー家事楽ルームです。

 

<洗面所兼用タイプ>

洗面所兼用タイプです。

奥の大きな造作洗面台は、奥様のお化粧カウンターと家事カウンターを兼ねています。

建具や鏡、ニッチ棚の素材などにもこだわって、見た目も良い、『家事楽』という実利的な面だけではなく、気持ち的にも暮らしが楽しくなる、そんな空間です。

 

 

<洗濯特化の脱衣所兼用タイプ>

脱衣所兼用で、カウンター前に洗濯機スペースと、洗濯流しを設置。

こちらのお客様はお子様が3人いらっしゃって、しかも赤ちゃん~小学生、ご主人は作業着を着るお仕事という、『洗濯』という面ではかなりハードなご家庭です。

なので、洗濯流しを設置し、体操服や水着、元気に遊んで沢山汚れた洋服や、ご主人の作業着などを、予備洗いや漬け置きでしっかり洗えるようにし、さらにそのまま隣の洗濯機にGO!

洗い終わったらそのまま干し、乾いたら畳んでそのまま収納出来るようになっています。

床のデザインやカウンターの色も柔らかい雰囲気で統一されていて、気持ちの負担も和らぎます。

 

<大収納スペース設置タイプ>

取り外し可能な物干しポールを設置した、洗面所兼用タイプです。

間口1間(約1.8m)の大きな収納を設置し、お風呂~脱衣所~洗面所・ランドリーという水回りラインで収納に困ることがありません!

物干しポールはこのように取り外せるものや、巻き上げて天井にしまえるもの(電動のものも!)、壁付けでワイヤーを引き出すものなど、いろいろなタイプがあるので、動線との干渉を検討しながら選ぶと良いと思います。

 

<テラス窓設置、外干し対応タイプ>

白を基調とした清潔感のあるこちらのランドリールームは、室内に洗濯機が置け、大きなテラス窓と、窓の上にはテラス屋根を設置し、外干しも楽に出来るようになっています。

ランドリーバーは森田アルミ工業「kacu」の2mタイプを2本取り付け、室内に干せる量をしっかり確保しています。

また、大きな窓から光がたっぷり入り、インテリアの色と相まって、とても清潔感のある気持ちの良い空間となっています。

 


 

いかがでしたでしょうか?

ひとくちに『ランドリールーム』といっても、ライフスタイルやお施主様のセンス、間取りのバランスで、そのスタイルは様々です。

  • ご家族の構成
  • 実際に干す物の内容やその量
  • 今の暮らしで困っている点
  • 収納はどれ位必要か

といった点を、具体的に検討することで、家事が本当に楽になる、そして毎日にゆとりが生まれる、そんな空間を作り出すことが出来ます。

 

ご相談の際は、是非お気軽にご要望をお伝えください。

 

ではまた!

 


 

<太陽光発電システムプレゼントキャンペーン実施中!>

期間限定、棟数限定!

残り期間はわずかです。ご相談はお早めに。

詳細はこちら

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

お盆も過ぎて少しは落ち着くかな・・・と思いきや、まだまだ暑い日が続きますね。

毎日汗だくです。

 

さて、現場です。

中津市大悟法「ランドリールームのある平屋」TJ様邸では、大工工事ももうすぐ終わり、というところです。

先日現場に行ったら、棟梁がキッチン腰壁の笠木を取付中でした。

「腰の高さの壁」で「腰壁」。

その上に取り付けられる化粧の造作材が「笠木」です。

上の画像で、腰壁の上に乗っている茶色の細長い板の事です。

この板の幅を厚くすればカウンターとなります。

 

普段あまり、というかもしかしたら一生見ない人もいるのかも・・・?

腰壁の中はこんな風になっています。

区切りのように立てられている細長い木材は「間柱(まばしら)」と言います。

腰壁に限らずですが、壁の中は基本的にこんな風になっていて、結構空洞があります。

外回りの壁はこの中に断熱材が入っています。

こんな風に、均等に設置された間柱に石膏ボードをビスで止める、という形になっているので、間柱や柱が無い所に釘やビスを打つと、ズボッと抜けてしまい、壁がボロボロになってしまいます。

時計や鏡など、重量のあるものを壁にかける時は、このことを知っておくと失敗しません。

「尺モジュール」という規格で建てられているお家では、455mmまたは303mm間隔で間柱が入っているので、お部屋の端っこから大体400mm=40センチのところ(建築の現場では、柱の中心から中心の寸法を言うので、455mmではありません)に間柱が入っている、とアタリをつけて、「下地探し」という道具でビスを打つ場所を探してください。

 

 

ちなみに、TJ様邸ではレンジフード部分の袖壁を無くし、開放的なキッチンとしています。

リビングの広さの感じ方がグッと変わってくるので、最近採用される方が増えてきました。

フラットな対面型のキッチンはコストアップになるのと、手元が丸見えになってしまうので、実用面&コスト面ともにお勧めです。

 

という事で、今日はこの辺で。

ではまた!


 

<太陽光発電システムプレゼントキャンペーン実施中!>

詳細はこちら

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

家づくりのお話

5月20日・21日 中津市下宮永にて完成見学会開催!

ご予約はこちらから。

 


 

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

今日はちょっと、インスタグラムから引用です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

スイッチ・コンセントの配置計画について簡単にまとめています。

これ結構、しっかりと検討しておかないと、後々の生活に大きく影響してきます。

賃貸にお住まいの方は、

「ここにコンセントがあれば・・・」

とか、

「そもそもコンセントが足りない!」

とか、

「スイッチの場所が遠いんだよね・・・」

なんて不満、ストレスがそこそこあるかと思います。

建売住宅ならいざ知らず、折角のマイホームを新築で注文するなら、家具の配置も含めてきちんと検討しておくと、暮らしやすさが断然変わってきます。

ほんのちょっとした事なんですが、積み重なるストレスはバカに出来ません。

無駄にタコ足配線になってしまったり、延長コードだらけになってしまうと、火災や転倒の危険もありますし・・・。

 

確かに、数を増やしたり、こだわった配線計画にするとコストアップにはなりますが、それでも数千円から数万円程。

 

建ち上がって、後から増やすと倍近く費用がかかってしまったりするので、迷ったときは少し勇気を出してコストをかけても、損はしないと思います。

なので、予算内できちんと検討しておくことをおすすめします。

いまのお住まいでの不満点を書き出したりしてみても良いかもしれませんね。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

さて、先日、中津市大新田にて、収納力にこだわった注文受託のお家、IT様邸のお引き渡しが行われました。

 

IT様邸は市の下水道工事の関係で、建物本体の完成からお引き渡しまでしばらく期間があり、オープンハウスとしてご提供頂いておりました。

そしてその間、第一種換気・スマートエコ換気システムを稼働させ続けていました。

今回のお引き渡しではシステムのメーカー担当者に来て頂き、メンテナンス方法などについてご説明を頂いたのですが、その時のフィルターを見てビックリ!

 

写真真ん中からちょっと上の、丸いのが床面排気口。

床面にある為、ほこりを舞い上げないようにしてくれるのですが、ここにもフィルターがついていまして・・・

 

 

左の青いのが新品、その横にあるのがオープンハウス期間中に使用していたフィルターです。

これだけのほこりや汚れを吸い取ってくれていたわですが、まだ生活していない状態でこれなので、ちょっとびっくりです。

 

そして、外に出て。

今度は外部からの空気をお家に取り込む際の、吸気フィルターのお手入れについて。

次の画像は虫の死骸がビッシリというちょっとアレな画像なので、苦手な方はご注意を・・・。

 

 

 

カバーを外すと中はこんな感じ!

汚れてますね~!

 

 

新品の状態と比べるとこんな感じ!

何もしなければ、これだけのほこり・花粉・PM2.5・・・と言った有害物質が王落ちの中に入ってきていたかと思うと、ゾッとします・・・。

このフィルターはPM2.5を95%以上、花粉を99.8%以上カットしてくれる高性能フィルターなので、花粉症の方がスマートエコ換気システムを稼働させているお家に入ると、症状がスッと治まったりします。

 

 

さてさて、そんなこんなで一通りのご説明が終わり、最後にはマスターキーが封印・未使用である事をご確認いただき・・・

 

施解錠の動作確認をして頂く事でお引き渡し完了です。

ちなみに、この、マスターキーによる施解錠を行う事で、これまで使用していた「コンスキー」と呼ばれる工事中の鍵は物理的に使用不可能になります。

 

沢山のお客様にご見学頂けたIT様邸。

オープンハウスとして快くご提供頂けたお施主様には感謝の念しかありません。

IT様、誠にありがとうございました!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

では、今日のブログはこの辺で。

また!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

先日、お引き渡しが完了した、中津市大貞 注文住宅の平屋 KR様邸へ「お客様の声」アンケート用紙を頂くために、お伺いしてきました。

お引き渡しの前から、お客様の顔が見えるような、KR様らしい素敵なお家になったな・・・と思っていましたが、お引き渡し後もやっぱり素敵に暮らして頂けていました!

あちこちに奥様が大好きなミッフィーちゃんのグッズが散りばめられていますが、お部屋全体の雰囲気に合わせてバランスよく配置されているので、甘くなり過ぎず、良い雰囲気です。

 

 

ダイニングライトで引き締まります。

 

 

リカーラックとして造作したニッチ棚は、計画通りにお酒がズラリ。

奥の方に耶馬美人がありますね~。美味しいんですよね・・・!

 

 

ご主人の念願だった趣味室兼倉庫には、アウトドア用品や釣り具など、趣味の道具が所狭しと、しかし整然と収納されていて、まさに秘密基地!

遊びがますます楽しくなりそうで、羨ましい限りです。

 

 

というわけで、KR様、ご協力ありがとうございました!

 

KR様邸も近々施工例ページに追加される予定です。

お楽しみに。

 

 

ではまた!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

3月31日10時より受付が開始された「こどもエコすまい支援事業」。

細かい条件はいろいろありますが、肝心なところは、

  • 断熱等級5
  • 一次エネルギー等級6

この二つ。

この条件を満たせば「100万円」の補助金がもらえる、お家づくり計画に大きな差が出る補助金です。

期間・予算が設けられた事業の為、期限が来るか申請が予算に達した場合は早期打ち切り・受付終了となります。

その状況は・・・

受付開始から19日間ですでに20%に到達!

事業が発表されてから開始までにたまっていた案件が、一気に申し込まれたという点もあるかと思いますが、それにしても早い・・・。

前回の「こどもみらい住宅支援事業」の場合はあまりにも早く予算が消化された為、追加予算が組まれましたが、今回はどうなることやら・・・。

 

「早い者勝ち」という状況ですが、到達のタイミングによってはそのまま「事業終了」も十分にあり得ます。

 

お見積もりやプランのご検討、またそのご提案までの期間、住宅ローンの審査・申込、そしてご契約、その後の設計、性能向上計画住宅などの証明書取得の審査・・・と申請するまでにはいくつかのステップがあり、またそれぞれに相応の期間が必要である事を考えると、「まだ大丈夫」と安心していると100万円を取り逃がしてしまう事もあるかもしれません。

あまりに焦って、肝心のお家づくりが中途半端なものになってしまうのも避けなければいけませんが、出来ればしっかり補助金をもらいたいもの。

ご相談はお早めに!

 

ではまた!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

空気が緩み、桜も咲き始め、いよいよ春本番という時期ですね。

 

さて、今回はフォーユーホームでマイホームを建築される際の大まかな流れについて少しご説明いたします。

お客様により各段階は前後したりしますが、おおよそ下に書くような流れになる事が多いです。

 

1.お問い合わせ

そのまんまですが、お知り合いやお友達からのご紹介、チラシやこのHPやインスタを見てのお問い合わせが多いです。

直接のご来社もありますが、最近はネットでのご予約が多いです。フリーダイヤルからのご連絡もあります。

この段階で多いお問い合わせは

  • 「土地を探している」
  • 「お家の値段が知りたい」
  • 「フォーユーホームのお家を見たい」

「お家を建てたいけど、何から始めたらよいのか分からないので、とりあえず電話してみた」

といったご内容。

「色々あるけどまずはとりあえずコンタクトを取ってみよう」という雰囲気のお客様が多いです。

 

2.ヒアリング

初めてのご来社です。(私も緊張します!)

簡単なアンケートにご記入頂き、お話をお伺いさせて頂きます。

お客様によりご状況は様々ですが、

  • 建物についてのご要望(平屋、2階、間取、デザイン・・・etc.)
  • 土地についてのご要望(〇〇校区で、職場から〇km以内、静かなところ・・・etc.
  • ご予算

などをお伺いしていきます。

ご要望そのものが固まっていないお客様も、お話していく中で、漠然としていたイメージが固まっていきます。

「何が分からないか分からない」という状態のお客様が多いですが、お家を建てた経験のある方はそうそういませんし、専門的な部分も多いので、「分からない」のが普通です!

構えずにお気軽になんでも聞いて頂いて大丈夫です。

 

3.プランご提案、資金計画づくり

ヒアリングのご内容から、土地・建物を含めた全体のプランをご提案させて頂きます。

同時に資金計画も作成し、登記費用や銀行手数料などの、いわゆる「諸経費」を含め、実際の総費用がどれ位かかるのか、お借り入れ・月のお支払いがどれくらいになるのか、を具体的に検討していきます。

もちろん当初のご予算に余裕を持てるようにご提案させて頂くのが基本です。

 

4.住宅ローン審査

プランが固まれば、住宅ローンの審査にお申し込み頂きます。

お客様のご希望に合わせたり、一番マッチしそうな金融機関をご提案させて頂いたりして「事前審査」と呼ばれる審査に申し込みます。

複数の金融機関に同時に申し込む場合もあります。

 

5.土地売買契約、建物請負契約

土地のご契約、建物のご契約を締結します。

 

この後、銀行の本審査、土地の所有権移転、地鎮祭、地盤調査、着工・・・と続いていきます。

 

と、以上が基本の流れです。

ご家族の構成、現状のお住まい、ご収入など、お客様によってご状況は様々でです。

気後れせずにお気軽にお問い合わせを頂ければ、幸いです。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

3月31日から【こどもエコすまい支援事業】補助金の申請受付が始まります。

今回の補助金はなんと100万円!

物価高騰の折、100万円はかなり魅力的。

上のチラシには「ZEH住宅に」とありますが、太陽光の設置は必須ではなく、断熱等級5・一次エネ等級6以上であれば良いので、かなり使いやすい補助金になりそうです。

どちらかというと、

子育て世帯・・・申請時点において、2004年4月2日以降※に出生した子を有する世帯

または

若者夫婦世帯・・・申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降に生まれた世帯

という、世帯条件にかかる方が多いのかな?と思いますが、最近問い合わせたところ、例えば

「建築主が親で、そこに子家族(孫含む)が同居する」

という形でも大丈夫との事でした。

 

性能の部分については、断熱性能を上げれば省エネ性能も同時に上がってくるので、断熱性能の強化をメインに考えると良さそう。

それと、「性能がきちんと評価・証明されていますよ」という、指定された証明書が必要になるので、設計図書の追加や申請・審査・証明書の発行費用が少し追加でかかってくると思います。

ただ、それでも数十万円はプラスになるので、お家の性能を上げつつむしろ全体のコストは下がる。

という事に。

 

大変心強い今回の補助金、使わない手はありません!

が、例のごとくに予算の上限(1500億円)があります。

前回のこどもみらい住宅支援事業(補助コースは60万円・80万円・100万円でした)の予算が、途中で追加され多分を合わせて計1142億円で、終盤には申し込みが殺到し、11月28日に打ち切りとなりました。

今回と同じく3月末ごろから受付が開始され、予算に対しての申請額は、11月18日に75%、その10日後の11月28日には100%に到達、と、後になればなるほど消化が早くなっていました。

今回の予算は前回を上回っていますが、

・前回の補助金から認知度が上がっている事

・100万円と額が大きい事

・リフォームも強化されている事

・・・と言った点を考えると、やはり早期の予算到達・受付終了はあり得ると思います。

 

ご相談はお早めに!

 

ではまた。

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

 

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

本日3月18日(土)から、21日(火・祝日)までの4日間、中津市大貞にて、平屋のお家の完成見学会を開催いたします。

 

注文住宅として建築された今回の平屋のお家は、常設展示のモデルハウスと違い、使いやすい間取、理想を叶えた内装、長く愛せるデザイン・・・と、お施主様のこだわりがつめこまれた、「リアル」なお家です。

 

私、中島も「このまま住みたい・・・」と思える程、良いお家です。

貴重なこの機会に、是非ご見学にお越しください。

 

尚、駐車場が限られておりますので、ご来場の際は事前にご連絡を頂けますと、スムーズにご案内が出来ます。

「当日・今から」

でも大丈夫ですので、フリーダイヤル0120-803-885まで、ご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

カレンダー
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930