ブログ

家づくりのお話

5月20日・21日 中津市下宮永にて完成見学会開催!

ご予約はこちらから。

 


 

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

今日はちょっと、インスタグラムから引用です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

スイッチ・コンセントの配置計画について簡単にまとめています。

これ結構、しっかりと検討しておかないと、後々の生活に大きく影響してきます。

賃貸にお住まいの方は、

「ここにコンセントがあれば・・・」

とか、

「そもそもコンセントが足りない!」

とか、

「スイッチの場所が遠いんだよね・・・」

なんて不満、ストレスがそこそこあるかと思います。

建売住宅ならいざ知らず、折角のマイホームを新築で注文するなら、家具の配置も含めてきちんと検討しておくと、暮らしやすさが断然変わってきます。

ほんのちょっとした事なんですが、積み重なるストレスはバカに出来ません。

無駄にタコ足配線になってしまったり、延長コードだらけになってしまうと、火災や転倒の危険もありますし・・・。

 

確かに、数を増やしたり、こだわった配線計画にするとコストアップにはなりますが、それでも数千円から数万円程。

 

建ち上がって、後から増やすと倍近く費用がかかってしまったりするので、迷ったときは少し勇気を出してコストをかけても、損はしないと思います。

なので、予算内できちんと検討しておくことをおすすめします。

いまのお住まいでの不満点を書き出したりしてみても良いかもしれませんね。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

さて、先日、中津市大新田にて、収納力にこだわった注文受託のお家、IT様邸のお引き渡しが行われました。

 

IT様邸は市の下水道工事の関係で、建物本体の完成からお引き渡しまでしばらく期間があり、オープンハウスとしてご提供頂いておりました。

そしてその間、第一種換気・スマートエコ換気システムを稼働させ続けていました。

今回のお引き渡しではシステムのメーカー担当者に来て頂き、メンテナンス方法などについてご説明を頂いたのですが、その時のフィルターを見てビックリ!

 

写真真ん中からちょっと上の、丸いのが床面排気口。

床面にある為、ほこりを舞い上げないようにしてくれるのですが、ここにもフィルターがついていまして・・・

 

 

左の青いのが新品、その横にあるのがオープンハウス期間中に使用していたフィルターです。

これだけのほこりや汚れを吸い取ってくれていたわですが、まだ生活していない状態でこれなので、ちょっとびっくりです。

 

そして、外に出て。

今度は外部からの空気をお家に取り込む際の、吸気フィルターのお手入れについて。

次の画像は虫の死骸がビッシリというちょっとアレな画像なので、苦手な方はご注意を・・・。

 

 

 

カバーを外すと中はこんな感じ!

汚れてますね~!

 

 

新品の状態と比べるとこんな感じ!

何もしなければ、これだけのほこり・花粉・PM2.5・・・と言った有害物質が王落ちの中に入ってきていたかと思うと、ゾッとします・・・。

このフィルターはPM2.5を95%以上、花粉を99.8%以上カットしてくれる高性能フィルターなので、花粉症の方がスマートエコ換気システムを稼働させているお家に入ると、症状がスッと治まったりします。

 

 

さてさて、そんなこんなで一通りのご説明が終わり、最後にはマスターキーが封印・未使用である事をご確認いただき・・・

 

施解錠の動作確認をして頂く事でお引き渡し完了です。

ちなみに、この、マスターキーによる施解錠を行う事で、これまで使用していた「コンスキー」と呼ばれる工事中の鍵は物理的に使用不可能になります。

 

沢山のお客様にご見学頂けたIT様邸。

オープンハウスとして快くご提供頂けたお施主様には感謝の念しかありません。

IT様、誠にありがとうございました!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

では、今日のブログはこの辺で。

また!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

イベント情報

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

ちょっと先のお話ですが、告知です。

  • 5月20日(土)・21日(日) 中津市下宮永にて、畳リビングの注文住宅 完成見学会

を開催いたします。

 

今回のお家も、お施主様の注文住宅として建築されたお家で、2階建てとなっています。

・・・が!

殆どのお家のリビングがフローリング仕上げとなっている中、今回のお家はなんと

  • 畳仕上げ!

LDKそのものも23帖と広々していますが、そのうちの12帖分が畳仕上げ。

しかも小上がり仕様。

まるでお店のような雰囲気ですが、このつくり・・・良いです。

 

小上がりにするとフローリング仕上げ部分と目線の高さが揃う為、和と洋の空間が違和感なく調和します。

また、畳部分は床一面をフラットに使える為、人が集まってワイワイするような場面では、とっても効果的!

イスとテーブルだと席につける人数に限りがありますが、畳だと柔軟に対応できます。

3家族くらい集まっても大丈夫じゃないでしょうか?

畳スペースでは盛り上がりつつも、ちょっと一休みしたい、または落ち着いてお話がしたい方はダイニングテーブルでゆっくり・・・といったスペースの使い分けも出来ます。

もちろん、日常生活では、ちょっと休憩で横になったり、お子様も広々のびのび遊べますね。

 

また、リビングだけではなく・・・

 

約3m×5mの大型ポーチも見どころ。

雨の日の出入りはもちろん、夏の暑い日にはお子様用のプールを出したり、来客用の駐車スペースとして利用したり、使い勝手抜群です。

屋根がある屋外スペースは貴重なので、こちらもリビング同様、生活の幅が広がります。

 

 

ご予約は

から簡単に行えますので、希望日時などをご記入してご送信ください。

 

ではまた!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 

 

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

TY様邸

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

さて今日は朝から、中津市大悟法 ランドリールームのある平屋 TY様邸の地鎮祭でした。

昨日から雨が続いていましたが、式の前後ではちょうど止み、土地の水はけも良く、スムーズに執り行われました。

 

 

風もなく、また前日思っていたより寒くもなく。

祭壇のお供物がみずみずしいです。

 

「せっかくの地鎮祭に雨なんて・・・」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、実は地鎮祭の日の雨はむしろ縁起が良いとされています。

  • 雨降って地固まる
  • 清めの雨
  • 恵みの雨

と昔から言われるように、「しっかりとした良いお家が建つ」とか「厄が払われる」とか「幸いが訪れる」とされています。

土地によっては、龍神様が恵んでくれるものとしても尊ばれているようです。(龍神様は昔から水の象徴ですね)

 

日本の古くからの伝統である地鎮祭ですが、八百万の神という言葉があるように、身近に神性を感じ、自然を敬い、あらゆるものを大切にする心が感じられる行事です。

 

特に今日は友引の天恩日という大吉日でもあり、幸先の良いスタートとさせて頂けたかと思います。

 

 

着工はもう少し先ですが、TY様邸は

  • まだまだ人気上昇中の平屋
  • ハイドア&大開口サッシ採用で、開放感のある上質な空間デザイン
  • 全館空調システム搭載
  • やっぱりほしい「ランドリールーム」設置
  • キッチンを中心とした回遊動線
  • ZEH基準以上の高断熱&省エネ住宅

・・・等々、便利で人気で暮らしやすくなる要素を詰め込んだお家になります。

完成が今から待ち遠しいです。

 

ではまた!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

先日、お引き渡しが完了した、中津市大貞 注文住宅の平屋 KR様邸へ「お客様の声」アンケート用紙を頂くために、お伺いしてきました。

お引き渡しの前から、お客様の顔が見えるような、KR様らしい素敵なお家になったな・・・と思っていましたが、お引き渡し後もやっぱり素敵に暮らして頂けていました!

あちこちに奥様が大好きなミッフィーちゃんのグッズが散りばめられていますが、お部屋全体の雰囲気に合わせてバランスよく配置されているので、甘くなり過ぎず、良い雰囲気です。

 

 

ダイニングライトで引き締まります。

 

 

リカーラックとして造作したニッチ棚は、計画通りにお酒がズラリ。

奥の方に耶馬美人がありますね~。美味しいんですよね・・・!

 

 

ご主人の念願だった趣味室兼倉庫には、アウトドア用品や釣り具など、趣味の道具が所狭しと、しかし整然と収納されていて、まさに秘密基地!

遊びがますます楽しくなりそうで、羨ましい限りです。

 

 

というわけで、KR様、ご協力ありがとうございました!

 

KR様邸も近々施工例ページに追加される予定です。

お楽しみに。

 

 

ではまた!


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

3月31日10時より受付が開始された「こどもエコすまい支援事業」。

細かい条件はいろいろありますが、肝心なところは、

  • 断熱等級5
  • 一次エネルギー等級6

この二つ。

この条件を満たせば「100万円」の補助金がもらえる、お家づくり計画に大きな差が出る補助金です。

期間・予算が設けられた事業の為、期限が来るか申請が予算に達した場合は早期打ち切り・受付終了となります。

その状況は・・・

受付開始から19日間ですでに20%に到達!

事業が発表されてから開始までにたまっていた案件が、一気に申し込まれたという点もあるかと思いますが、それにしても早い・・・。

前回の「こどもみらい住宅支援事業」の場合はあまりにも早く予算が消化された為、追加予算が組まれましたが、今回はどうなることやら・・・。

 

「早い者勝ち」という状況ですが、到達のタイミングによってはそのまま「事業終了」も十分にあり得ます。

 

お見積もりやプランのご検討、またそのご提案までの期間、住宅ローンの審査・申込、そしてご契約、その後の設計、性能向上計画住宅などの証明書取得の審査・・・と申請するまでにはいくつかのステップがあり、またそれぞれに相応の期間が必要である事を考えると、「まだ大丈夫」と安心していると100万円を取り逃がしてしまう事もあるかもしれません。

あまりに焦って、肝心のお家づくりが中途半端なものになってしまうのも避けなければいけませんが、出来ればしっかり補助金をもらいたいもの。

ご相談はお早めに!

 

ではまた!

 


 

<インスタ更新中です!>

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

お家づくりのヒントになるような投稿を心がけていますので、

  • フォロー
  • いいね
  • 保存

宜しくお願いいたします!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

NS様邸(中津市 注文住宅)

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

あっという間に4月も半ばですね。

年々時が過ぎるのが早く感じるようになってきました。

 

さて、先日、ご成約頂いたお客様です。

お若くて羨ましくなるほど仲が良い、NS様ご夫婦です。

しっかり者の奥様と、優しくておおらかなご主人から感じるのはまぶしいくらいの幸せオーラ。

建物の契約にさきがけて行われた、土地のご契約も和やかな雰囲気の中、スムーズに進みました。

 

 

そして弊社フォーユーホームとの建物工事の請負契約のご締結。

 

NS様は、「こういうお家に住みたい」「今の住まいでの暮らしの、こんな点を解消したい」という理想や検討がしっかり・はっきりされていて、私もプランニングに楽しんで取り組ませて頂けました!

 

これから、キッチンなどの設備類の仕様決めや、内装や外装のデザイン選び、色決め・・・とまた沢山の打合せが続きますが、お二人の、そしてこれからのご家族の幸せづくりのために、そして数あるハウスメーカー、工務店の中から弊社をパートナーとしてお選び頂いたお気持ちに応える為にも、精一杯取り組ませて頂きます。

 

お客様からパワーを頂ける、というのは本当にありがたいことで・・・!

 

また楽しみが増えました。

 

ではまた!

進捗もお楽しみに!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

季節の変わり目・・・というより、もうすっかり春ですね。

今日も車の中が暑くて暑くて、クーラーを回し始めました。

 

さて、中津市永添 2階建注文住宅 WB様邸です。

先日無事上棟を終えました。

 

二日前まで雨で、前日は天気は良いものの風が強く、心配しましたが、上棟日当日は朝から快晴で風も穏やか。

これ以上ない!というくらいの上棟日和でした。

 

 

そしてWB様邸は、久しぶりのお餅撒きを開催!

吹き流しを見て、袋を手に手にご近所の方たちが集まり始めます。

 

 

二階では祭壇を組み、準備万端。

 

 

まずは棟梁に祝詞を上げて頂き、上棟式です。

工事の安全を神様に祈願し、お施主様ご家族のご多幸を願います。

背筋が伸びる思いです。

 

 

いや~しかし本当に最高の天気でした。

吹き流しが気持ちよく青空に映えます。

 

 

そしていよいよお餅撒きの開始です!

お餅はもちろん、車いっぱいに積んだ大量のお菓子、五円玉、果てはお供えした野菜なども!

 

 

お餅もお菓子もどんどん撒きます!

楽しそうな歓声が響き、まさにお祭り騒ぎ!

 

 

あっという間のお餅撒きでしたが、お子様はもちろん、大人の方も童心に帰って、皆さん実に楽しそうでした!

 

最近は本当に少なくなったお餅撒きですが、やっぱりとても記念になりますね。

(準備は大変ですが)

 

ここ数年、暗いニュースが多い中で、こういったお祝いの行事は、やっぱり気持ちが明るくなって、良いものです。

 

工事自体はここから本格化。

また気を引き締めて、良いお家をご提供させて頂くべく、スタッフ一丸になって取り組んでいきます。

 

WB様、ご家族様、おめでとうございました!

 

ではまた!

 

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

スタッフの日常

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

花散らしの雨ですね。

もう震えるような寒さもなく、雨が降ってもぼんやりと暖かい夜です。

 

さて、フォーユーホームではInstagramも更新中です。

 

施工中の現場の様子や、イベントのお知らせ、家づくりについての情報発信など、何かのお役に立てば良いな・・・というものを投稿しています。(あとたまに猫)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

耐震バランス設計<高品位住宅>のフォーユー ホーム(@for_you_home.nakatsu)がシェアした投稿

 

 

実際ここ数年、情報収集にインスタを参考にされている方が非常に増えてきたな・・・と実感しています。

かくいう私もいろんなアカウントから、インテリアのヒントや、今の流行など、勉強させて頂いています。

中津で頑張っている方ともインスタ上で交流したり。

 

お客様から「インスタでこんなの見て、こういう風にしたいんですが」というご相談も、よく伺います。

 

そんな風なアカウントにしていければと思いつつ、私自身も楽しみながら投稿していますので、お時間と興味がありましたら是非。

「いいね!」もそうなんですが、関心を持って頂けた投稿があれば、画像右下にある「保存する」のボタンも押して頂けると大変うれしいです。

 

皆様と御一緒に素敵なお家づくりをしていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

TY様邸

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

先日、土地の決済を行ってきました。

中津市大悟法に建築予定のTY様です。

 

この「決済」をもって、土地の所有権がお客様に渡ります。

 

ここまでの流れとしては、

  1. 土地探し
  2. 買付申込(土地の購入予約)
  3. 銀行事前審査
  4. 売買契約&手付金支払い(土地)
  5. 工事請負契約(建物)
  6. 銀行本審査
  7. 決済(土地代金や固定資産税の精算分他の支払いと、所有権の移転)

となります。

 

住宅ローンをご利用の場合は「土地の売買契約」の時点ではまだ代金の支払いや所有権の移転は発生しません。

「〇〇という条件で土地を売ります・買います」という約束を交わす、というのが売買契約になります。

この時、土地代金の5~10%程度の「手付金」を支払うのが一般的。

ここから決済(実際の支払いと所有権の移転)を行うまでは時間が空くので、先述の「約束」に重みをもたせるのが手付金の役目です。

この手付金ですが、決済の際には土地代金に含まれるので、「余分に支払う・損をする」というものではありません。

例えば、

  • 土地代金500万円
  • 手付金50万円

の場合、決済の際には

土地代金残金450万円

を支払う事になります。

 

ただし、決済までに、買主または売主都合で契約を破棄する場合

  • 買主からの破棄・・・手付金の放棄
  • 売主からの放棄・・・手付金+手付金と同額を買主に支払う

とすることで契約を破棄することが出来ます。

つまり、手付金の額が大きければ大きいほど、簡単には契約を破棄できなくなり、「約束」としての契約の重みが増す・・・というわけです。

 

お家を建てる・土地を買うとなった場合、やはり金額が大きく、権利のやり取りとしてもとても重要なものになるので、契約も内容が複雑になってきます。

基本的には双方に有利・不利が働かないようになっていますが、ある程度は事前に知っておくと、スッキリ納得して気持ちよく進められるかもしれませんね。

 

というわけで、TY様邸は5月に着工予定。

シンプルモダンスタイルで、内部はオーク床、全館空調搭載の高品質なお家になる予定です。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

NT様邸

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

中津市下宮永にて建築中のNT様邸。

大工工事も終わり、内部は仕上げの段階です。

NT様邸は23帖の広々LDK!

ですが、ただのLDKではありません。

 

内装の職人さんが天井にパテを打っていますが、この部分はLDKのうち、リビングになる部分。

リビングだけで12帖もありますが、このリビングはなんと小上がり仕様の畳仕上げ。

 

 

完成イメージはこんな感じです。

 

家具を配置するとこんな感じ?(窓がちょっと違いますが)

板敷きの部分もありますが、畳は10帖分あり、たくさんお友達が集まって、ワイワイと宴会をするのもとても楽しそう。

お子様ものびのびと遊べますね!

お手入れのしやすさなどでLDKはフローリング仕上げが多いので、こういうリビングは新鮮。

完成が待ち遠しいです。

 

ちなみに畳は「ダイケン健やかおもて 清流」という畳表で仕上げられます。

和紙で出来ていて、樹脂による特殊なコーティングが施されており、摩耗・汚れ・水に強く、イ草の畳と違ってほとんど色褪せない優れもの。

毛羽立ちもなく、手触りや質感も、イ草に勝るとも劣りません。

 

 

そんなリビングも楽しみですが、もちろん暮らしやすさもしっかり押さえていて、

ランドリールームは4.5帖もあり、洗濯物もたっぷり干せます。

写真だとちょうど見えませんが、幅120㎝、奥行60㎝あるカウンターも設置され、

  • 干す
  • 畳む
  • しまう

が一箇所で行える動線です。

 

パテ打ちが終われば一気にクロス張りが進むので、仕上がりが非常に楽しみです。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

家づくりのお話

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

空気が緩み、桜も咲き始め、いよいよ春本番という時期ですね。

 

さて、今回はフォーユーホームでマイホームを建築される際の大まかな流れについて少しご説明いたします。

お客様により各段階は前後したりしますが、おおよそ下に書くような流れになる事が多いです。

 

1.お問い合わせ

そのまんまですが、お知り合いやお友達からのご紹介、チラシやこのHPやインスタを見てのお問い合わせが多いです。

直接のご来社もありますが、最近はネットでのご予約が多いです。フリーダイヤルからのご連絡もあります。

この段階で多いお問い合わせは

  • 「土地を探している」
  • 「お家の値段が知りたい」
  • 「フォーユーホームのお家を見たい」

「お家を建てたいけど、何から始めたらよいのか分からないので、とりあえず電話してみた」

といったご内容。

「色々あるけどまずはとりあえずコンタクトを取ってみよう」という雰囲気のお客様が多いです。

 

2.ヒアリング

初めてのご来社です。(私も緊張します!)

簡単なアンケートにご記入頂き、お話をお伺いさせて頂きます。

お客様によりご状況は様々ですが、

  • 建物についてのご要望(平屋、2階、間取、デザイン・・・etc.)
  • 土地についてのご要望(〇〇校区で、職場から〇km以内、静かなところ・・・etc.
  • ご予算

などをお伺いしていきます。

ご要望そのものが固まっていないお客様も、お話していく中で、漠然としていたイメージが固まっていきます。

「何が分からないか分からない」という状態のお客様が多いですが、お家を建てた経験のある方はそうそういませんし、専門的な部分も多いので、「分からない」のが普通です!

構えずにお気軽になんでも聞いて頂いて大丈夫です。

 

3.プランご提案、資金計画づくり

ヒアリングのご内容から、土地・建物を含めた全体のプランをご提案させて頂きます。

同時に資金計画も作成し、登記費用や銀行手数料などの、いわゆる「諸経費」を含め、実際の総費用がどれ位かかるのか、お借り入れ・月のお支払いがどれくらいになるのか、を具体的に検討していきます。

もちろん当初のご予算に余裕を持てるようにご提案させて頂くのが基本です。

 

4.住宅ローン審査

プランが固まれば、住宅ローンの審査にお申し込み頂きます。

お客様のご希望に合わせたり、一番マッチしそうな金融機関をご提案させて頂いたりして「事前審査」と呼ばれる審査に申し込みます。

複数の金融機関に同時に申し込む場合もあります。

 

5.土地売買契約、建物請負契約

土地のご契約、建物のご契約を締結します。

 

この後、銀行の本審査、土地の所有権移転、地鎮祭、地盤調査、着工・・・と続いていきます。

 

と、以上が基本の流れです。

ご家族の構成、現状のお住まい、ご収入など、お客様によってご状況は様々でです。

気後れせずにお気軽にお問い合わせを頂ければ、幸いです。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

カレンダー
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930