ブログ

こんにちは!フォーユーホームです😊
愛犬との暮らしは楽しいけれど、「シャンプーだけは大変…」と感じていませんか?
 
腰をかがめての作業や、お風呂場に飛び散る水と毛の後片付け。
愛情表現のはずが、いつしか飼い主さんと愛犬、両方のストレスになってしまうことも少なくありません。
 
この記事では、そんなシャンプーの時間を劇的に楽にする「時短テクニック」と、悩みを根本から解決する「目からウロコの最終兵器」をご紹介します。
愛犬のシャンプー、こんなことで悩んでいませんか?
愛犬の健康を守るため、そして大切なコミュニケーションの時間でもあるシャンプーですが、多くの飼い主さんが、特にこんなことで悩んでいます。
 
✖ 乾かすのがとにかく大変!
✖ お風呂が嫌いで大暴れ!
✖ シャンプー剤選びが難しい!
愛犬のシャンプー、こんなことで悩んでいませんか?のイメージ画像
シャンプー時間を半減させる!時短テクニック3選
シャンプー時間を半減させる!時短テクニック3選のイメージ画像
シャンプー時間を短縮する、時短テクニックを3つご紹介します。
 
シャワーの前に「リンス水」でブラッシング
 シャワー前に薄めたリンスをかけてブラッシングするだけ。毛の絡まりが取れ、シャンプーもドライヤーも格段に楽になります。
シャンプーは「希釈して」体にかける
 シャンプーは3〜5倍に薄めてから使うのが正解。泡切れが驚くほど早くなり、愛犬への負担もすすぎ残しも減らせます。
仕上げのドライには「キッチンペーパー」が最強
 最も大変なドライヤー時間は、キッチンペーパーで短縮。タオルドライ後、嫌がる顔周りの水分を吸い取るだけで、生乾きのニオイも防げます。

目からウロコの最終兵器!シャンプーの常識を変える「設備」とは?
 
先ほどご紹介したテクニックも非常に有効ですが、その悩みを根本から解決するのが、愛犬家のために開発された特別な洗面台『Bonito』です。
 
深くて広いボウルで、腰も床もストレスフリー
特徴は、水はねしにくい深さ22cmの大容量ボウル。
中腰にならず楽な姿勢で洗えるため、飼い主さんの腰の負担を軽減。
シャンプー後の床のびしょ濡れも、もう気にする必要はありません。
 
「マイクロバブル」で、こすらず優しくキレイに
微細な泡「マイクロバブル」を標準搭載。
ゴシゴシこすらなくても毛穴の奥の汚れを優しく浮かせて落とすので、デリケートな肌の愛犬も安心。まるでサロンのような仕上がりになります。
 
目からウロコの最終兵器!シャンプーの常識を変える「設備」とは?のイメージ画像

毎日の足洗いから大変だったシャンプーまで、これ一台で快適に。
愛犬との暮らしをより豊かにする『Bonito』は、注文住宅だからこそ採用したい「最終兵器」です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
大切な家族であるワンちゃんとの時間は、1分1秒でも長く、笑顔で過ごしたいものですよね。
「シャンプーが大変…」という少しのストレスがなくなるだけで、心にゆとりが生まれます。この記事が、そのきっかけとなることを心から願っています。
私たちフォーユーホームは、家族の一員であるペットが主役になれるような、温かい家づくりをお手伝いしています。どんなことでも、お気軽にご相談くださいね♪
»お問い合わせはこちら
»資料請求はこちら
»ご来店予約はこちら     

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031