ブログ

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

 

3月31日から【こどもエコすまい支援事業】補助金の申請受付が始まります。

今回の補助金はなんと100万円!

物価高騰の折、100万円はかなり魅力的。

上のチラシには「ZEH住宅に」とありますが、太陽光の設置は必須ではなく、断熱等級5・一次エネ等級6以上であれば良いので、かなり使いやすい補助金になりそうです。

どちらかというと、

子育て世帯・・・申請時点において、2004年4月2日以降※に出生した子を有する世帯

または

若者夫婦世帯・・・申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降に生まれた世帯

という、世帯条件にかかる方が多いのかな?と思いますが、最近問い合わせたところ、例えば

「建築主が親で、そこに子家族(孫含む)が同居する」

という形でも大丈夫との事でした。

 

性能の部分については、断熱性能を上げれば省エネ性能も同時に上がってくるので、断熱性能の強化をメインに考えると良さそう。

それと、「性能がきちんと評価・証明されていますよ」という、指定された証明書が必要になるので、設計図書の追加や申請・審査・証明書の発行費用が少し追加でかかってくると思います。

ただ、それでも数十万円はプラスになるので、お家の性能を上げつつむしろ全体のコストは下がる。

という事に。

 

大変心強い今回の補助金、使わない手はありません!

が、例のごとくに予算の上限(1500億円)があります。

前回のこどもみらい住宅支援事業(補助コースは60万円・80万円・100万円でした)の予算が、途中で追加され多分を合わせて計1142億円で、終盤には申し込みが殺到し、11月28日に打ち切りとなりました。

今回と同じく3月末ごろから受付が開始され、予算に対しての申請額は、11月18日に75%、その10日後の11月28日には100%に到達、と、後になればなるほど消化が早くなっていました。

今回の予算は前回を上回っていますが、

・前回の補助金から認知度が上がっている事

・100万円と額が大きい事

・リフォームも強化されている事

・・・と言った点を考えると、やはり早期の予算到達・受付終了はあり得ると思います。

 

ご相談はお早めに!

 

ではまた。

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

 

 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

本日3月18日(土)から、21日(火・祝日)までの4日間、中津市大貞にて、平屋のお家の完成見学会を開催いたします。

 

注文住宅として建築された今回の平屋のお家は、常設展示のモデルハウスと違い、使いやすい間取、理想を叶えた内装、長く愛せるデザイン・・・と、お施主様のこだわりがつめこまれた、「リアル」なお家です。

 

私、中島も「このまま住みたい・・・」と思える程、良いお家です。

貴重なこの機会に、是非ご見学にお越しください。

 

尚、駐車場が限られておりますので、ご来場の際は事前にご連絡を頂けますと、スムーズにご案内が出来ます。

「当日・今から」

でも大丈夫ですので、フリーダイヤル0120-803-885まで、ご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

TR様邸(中津市 注文住宅)

<オープンハウスご見学予約受付中!>

 

 

◆広々として、しまいやすく・出しやすい玄関収納。

◆意外と見落としがちなダストボックスの設置スペースも備えた、キッチン直結のパントリー。

◆ストック品やタオル、衣類、掃除道具・・・動線を塞ぎがちなアイテムがたっぷりしまえるリネン収納。

◆家族それぞれのものが別々にしまえる大容量ウォークインクローゼット。

◆トイレ用品、掃除道具など置き場所に困るものもしっかりしまえるホール収納。

・・・などなど、「しまいやすさで暮らしやすさを叶える収納」を追求したお家です。

是非ご体感ください。


<ご予約>

ご来店予約フォームにて簡単予約

※ご希望日時をご入力の上、フォーム下部「お問い合わせ内容」に「オープンハウス見学希望」とご入力ください


 

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

今日は中津市下宮永 広々LDK+小上がりの注文住宅 TR様邸の現場です。

 

足場が外れてようやく外観がお目見え!

基礎の仕上げや外構はこれからなのでまだまだ荒々しいですが、外壁部分は良い感じです。

タテ張りのサイディングはつなぎ目のラインが見えず、高級感がありますね~。

 

内部はクロス張りが始まって、完成が近づいてきました。

上棟後からのLDKの様子を並べてみます。

 

上棟

↓↓↓

 

 

大工工事

↓↓↓

 

 

断熱材施工

↓↓↓

 

 

ボード張り込み

↓↓↓

 

 

大工引き上げ、クロス工事着工前

 

と、ここまで。

形としてはもうすっかりお家ですが、ここからはお化粧タイム。

クロスが張られ、養生の撤去、美装・・・と進むと、文字通り、見違えるようになります。

もう少しでそこまでたどり着きますが、ワクワクして非常に楽しみな反面、正直少し寂しい気持ちもあります。

 

TR様邸では完成見学会も開催の予定なので、告知をお楽しみに。

 

ではまた!

 

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

営業係長・中島の自宅建築工事もだいぶ進んできたので、先日は火災保険の打合せを行いました。

 

今年の秋から、加入年数の短縮&保険料率の上昇と、ダブルでの値上げが入り、悩ましいところです。

しかしお家というものは家族の生活を守り、万が一の場合には人生が変わってしまう可能性のあるもの。

災害が起きてしまうのは止めようがありませんが、その分保険でキチンと対策しておきたいところ。

 

とはいっても、とにかく最上級のプランにして、特約も全て付けて・・・としていたら、負担が大きくなりすぎてしまう可能性も。

 

「建物」と「家財」の保険金のバランスや地震保険とのバランスを検討することで、万が一の時に受け取れる金額は変えずに、保険料を安くすることも出来ます。

ペットやお子様がお家の中のものを壊してしまっても保険が使えることがあります。

 

 

「よく分からないし、住宅ローンに必要なだけだから、とりあえず一番安いので」

「お任せで適当に」

なんて、雑に決めてしまい、まさかの時に後悔せずに、キチンと生活を立て直せるよう、いくら必要なのか?その為にいくら払えるのか?担当者とじっくり打ち合わせて検討しましょう!

 

「知らなかった」では誰も助けてくれませんよ~。

 

・・・

 

余談ですが、先日我が家の2歳半ボウヤがテレビを破壊してくださいました・・・火災保険の内容次第ではこういう事態にたいしてもお金がもらえます。

まだ引越前なので、我が家は保障なし・・・。トホホです。

 

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

今年も年の瀬が迫ってきましたが、新しいオープンハウスのご見学受付が開始されました!

 

 

今回の公開地は中津市大新田。

お施主様と奥様、まだ小さなお子様が暮らすご予定の、2階建て注文住宅のお家です!


<ご予約>

ご来店予約フォームにて簡単予約

※ご希望日時をご入力の上、フォーム下部「お問い合わせ内容」に「オープンハウス見学希望」とご入力ください


 

◆広々として、しまいやすく・出しやすい玄関収納。

◆意外と見落としがちなダストボックスの設置スペースも備えた、キッチン直結のパントリー。

◆ストック品やタオル、衣類、掃除道具・・・動線を塞ぎがちなアイテムがたっぷりしまえるリネン収納。

◆家族それぞれのものが別々にしまえる大容量ウォークインクローゼット。

◆トイレ用品、掃除道具など置き場所に困るものもしっかりしまえるホール収納。

・・・などなど、「しまいやすさで暮らしやすさを叶える収納」を追求したお家です。

他にも、

◆PM2.5を98%、花粉に至っては99.8%をカットして、お家の中の空気をいつもきれいにしてくれる換気システム

◆キッチン前の壁を取り払い、拡がり感を持たせたLDK

◆洗濯・乾燥が一箇所で行えるユーティリティー

◆人気の洗面・脱衣所が別になった間取

など、見所がたくさんです。

 

私の家にも2歳児がいますが、小さな子がいると、本当にこまごまとした物が多くなり、また出し入れの機会も多く、日々収納と生活動線に悩まされていて、今回のお家が本当にうらやましくなります・・・!

 

皆様もぜひぜひ!現地で、体感してください。

ご見学の予約は

ご来店予約フォーム

から簡単OK!

たくさんのご来場、お待ちしております!

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

TR様邸(中津市 注文住宅)

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

今日は「開放感」を出すポイントについて、ちょっと見てみようと思います。

現場は中津市下宮永 広々LDKの注文住宅 TR様邸です。

上の写真はダイニングからキッチンを見たところ。

まだガランとしていますが、このあとキッチンが設置されます。

その際、キッチンとダイニングの間には腰くらいの高さの壁「腰壁」と、換気扇のフード取付用に「袖壁」が設置されますが、完全ではないにしろ、空間に仕切りが出来ると、空間そのものの広さは変わらないのに狭く感じてしまう時があります。

 

 

壁を描きこんでみました。

この壁がある事で、あまり見せたくないコンロ周りを隠したり、油や煙がダイニング・リビング側に流れないというメリットもあります。

ただ、このL字型の壁が設置されるのが通常ですが、せっかくの広々とした空間に仕切りが出来てしまい、ちょっともったいない気もします。

 

そこで、レンジフードを「横付けタイプ」にすると、袖壁をなくすことが出来ます。

袖壁を無くし、腰壁だけにしてみました。

どうでしょうか?

ちょっとしたことですが、これだけでかなり広さの感じ方が変わってくると思います。

 

 

こちらの写真の、赤丸で囲んだものが横付けタイプの換気扇です。

ちょっと工事用の機材などで分かりにくいかもしれませんが、こちらのお家もこのタイプの換気扇を採用し、「袖壁」を無くしたキッチンになっています。

 

木造住宅の場合、土地の広さや、構造の強度上の問題、予算との兼ね合いなどで、作り出せる空間の広さにはどうしても限りがあります。

とはいっても、やはり出来るだけゆったりとした空間でくつろぎたいものです。

そんな時は、少しのコスト追加で開放感を出したりと、色々なやり方があります。

生活の印象を大半を占めるLDKなどでは、積極的に工夫していきたいですね!

 

ということで今日はこの辺で。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

社内風景

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

少し前の事ですが、弊社事務所内のミーティングルームをリニューアルいたしました!

壁を取り払い広々とした空間にし、テーブルも6人掛けに。

図面などの大きい資料も余裕をもって広げられるようになり、お家づくりの打合せがずいぶんしやすくなりました。

 

 

念願のキッズスペースも設置出来ました!

 

 

まだ少ないですが、オモチャやDVDもご準備いたしました。

 

ご利用がない日でも、きちんと毎日、拭き上げと消毒を行っていますので、ご安心してお子様に遊んで頂けます。

 

以前はお膝に抱えて頂いたり、少し大きいお子様だとやはり長時間の打合せは飽きてしまってなかなか落ちつけず、打合せもバタバタとしがちだったのですが、これでゆっくりとお家づくりの打合せを楽しみながら、じっくりと進める事が出来るようになりました。

すでに何組かのお客様にご利用頂きましたが、ご好評頂けています!

 

私も2歳半の息子がいますが、動きたがるので抱えておくのも無理だし、かといって一人でじっと座っておいてと伝えてもやっぱり小さい子には無理がある・・・と実感していたので、本当にうれしいです。

 

今後もお客様のお声を反映しながら、おもちゃやDVDも充実させていきますので、お子様連れの方も是非ご安心してお越しください。

 

ではまた!

 

 


 

<期間限定オープンハウスご予約受付中>

 

2022年10月31日(月)まで(弊社定休日を除く)

各日 10:00~18:00

※事前のご予約が必要です。

※開催期間は変更・早期終了となる場合があります。ご予約、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

<ご予約>

ご来店予約フォームにて簡単予約

※ご希望日時をご入力の上、フォーム下部「お問い合わせ内容」に「オープンハウス見学希望」とご入力ください

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

TR様邸(中津市 注文住宅)

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

一雨来るごとに寒さが・・・と思ったらここ数日はまた夏が返ってきたように暑いですね。

朝は寒いし・・・。

しかし風は涼しく、現場の職方さんもだいぶ過ごしやすそうです。

 

さて、そんな良い時季の中、中津市下宮永 注文住宅の家 TR様邸は先日無事棟上げが完了し、順調に工事が進んでいます。

上棟直後のLDK。

 

上棟後数日してサッシが入りました。

大工さんも2~3人入り、どんどん進んでいます。

写真に写っているのは棟梁。

プレカットが進んできましたが、こちらの棟梁は昔ながらの技術を叩きこまれた最後の世代とも言える人。

木材の状態などにも細やかな気配りをしてくれる、そしてそういう事が出来る貴重な大工さんです。

 

 

そして今日の現場。

外回りには防水透湿シートが張られ、内部は断熱材の施工、天井組みが進んでいます。

 

TR様邸は18帖のLDKに、4畳の小上がりタタミスペースが併設された、広々~とした空間が見どころのお家。

キッチン横にはパントリーも設置され、便利さも抜群!

順調に進めば年明け、1月下旬には完成見学会を行えそうなので、お楽しみに。

 

ではまた!

 


 

<期間限定オープンハウスご予約受付中>

 

2022年10月31日(月)まで(弊社定休日を除く)

各日 10:00~18:00

※事前のご予約が必要です。

※開催期間は変更・早期終了となる場合があります。ご予約、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

<ご予約>

ご来店予約フォームにて簡単予約

※ご希望日時をご入力の上、フォーム下部「お問い合わせ内容」に「オープンハウス見学希望」とご入力ください

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

家づくりのお話

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

台風通過後、暑くなったり寒くなったり。

今日はまた朝から雨で、濡れ寒いですね。

これで一気に秋が深まってくるようなので、体調管理に気を付けないと・・・。

 

さて、弊社フォーユーホーム株式会社では、注文住宅だけではなく、自社で分譲地の開発を行い

<売建住宅>

の建築も行っています

そんな<売建住宅>として出来上がったお家がオープンハウスとして公開開始!

 

ご予約も受け付け中です。

 

 

ところで、今回のお家は

<建売>タテウリ住宅

ではなく、

<売建>ウリタテ住宅

です。

 

字の並びが逆になっていますが、意味もその通りで、

建売・・・土地とセットで販売、「建物を建ててから販売」

売建・・・土地とセットで販売、「土地が売れてから建築」

と、どちらも土地とセットでの販売ですが、建物を建てるタイミングが違います。

 

建売住宅の場合、

・すぐ住める

・比較的低価格な場合が多い(その分仕様のグレードも低い)

・打ち合わせなどで時間がかからない

等のメリットがありますが、

・設備の仕様や色などが変更できない

・建築中の様子が見えず、断熱材の施工などの見えない部分に不安が残る

・安っぽく見える事がある

と、一生住むお家としてはなかなか大きなデメリットがあります。

 

一方、売り建て住宅の場合は

・土地代とのセット価格で、お得な金額設定(建物のグレードは下げず、土地代が安い)

・間取りの変更が可能

・予算、希望のバランスを取りながら設備等の変更が出来る

・こだわりたい部分にしっかりとこだわる事が出来る

・建築中の様子が見える

と、建売住宅と注文住宅の良いとこ取りとなっています。

 

弊社のような工務店は建物を建てることが主な事業なので、土地の販売での利益を追求しなくても良く、土地代を低く抑える事が出来ます

その為、こんな事が出来るのです。

 

もちろん、「土地が気に入ったけど、セットでのプランでは・・・」となれば、一からプランニングする<注文住宅>に切り替えることも出来ます。

それでも土地代はそのままなので、結局お得にマイホームを手に入れる事が出来ます!

 

建売住宅がダメ!というわけではなく、一長一短があります。

ただ、ちょこちょこと買い替えるならいざ知らず、お家というものはほとんどの方が「一生に一度の買い物」と言われるものです。

せっかくなら、打ち合わせなども楽しんで、こだわりのマイホームを建てた方が、人生の満足度が上がるんじゃないかな・・・と思います。

 

◆予算に合わせて、お得にマイホームが欲しい!

◆間取にこだわりたい!

◆仕様や色にもこだわりたい!

こんな方は<売建住宅>を検討してみてください。

 

ではまた!

 


 

<期間限定オープンハウスについて>

2022年10月31日(月)まで(弊社定休日を除く)

各日 10:00~18:00

※事前のご予約が必要です。

※開催期間は変更・早期終了となる場合があります。ご予約、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

<ご予約>

ご来店予約フォームにて簡単予約

※ご希望日時をご入力の上、フォーム下部「お問い合わせ内容」に「オープンハウス見学希望」とご入力ください

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

スタッフの日常

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

さて、きたる2022年10月9日(日)10:00~15:30開催の

「きらきら輝く子ども☆夢☆未来 職人フェスティバル」

に、参加・出展します!

 

 

 

 

回を重ねるごとに知名度も上がり、盛り上がりも増してきていた同イベントですが、コロナ禍に見舞われ、2年の自粛、3年ぶりの開催となりました。

 

あまりにも多くのものが世にあり、便利な物が簡単に安く手に入るこの時代。

そのこと自体は悪い事ではありませんが、この世界で売れられているものの向こう側には、必ず企画する・作る・運ぶ・売る・・・といった多くの、そしてそれぞれに人生がある「人」がいる、ということが忘れられ、置き去りにされがちなのではないかな、と感じることがあります。

このイベントで手作り体験するものはそんなに大げさなものではありませんが、いろんな人が形作るこの世の中の広さ、物が簡単に手に入るありがたさ、そして何より、子供たち自身の未来の可能性を広げるきっかけになってくれるといいな、という思いで参加させて頂いています。

当日はちびっこファイヤーマン体験など、様々な無料体験ブースもありますので、ワークショップの予約が取れなかった、という方もぜひお越しください。

お祭りイベントとしても楽しいですよ~!

 

というわけで、準備に追われていますが、出展にむけてがんばります。

 

ではまた!

 

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

スタッフ中島自宅(中津市 デザイナーズハウス)

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

さて、お客様の中にはご存じの方もいらっしゃいますが、実は今、フォーユーホームの営業係長である私、中島の自宅を建築中です。

結婚して約10年、長男や猫といった家族も増え、いよいよ・・・という感じです。

とはいえ、今年で40歳。

もう少しはやく取り掛かるべきだったな・・・とは思います。

35年フルに使ったら、完済75歳。

繰上返済頑張ります。

 

さてさて、肝心のお家ですが、完成イメージはこちら。

外観。

入口は2重になっていて、通常の玄関ドアの前にLIXILの「ダブルエントランス」が設置されます。

猫がいるので、脱走防止用です。

・・・外構は考え中なのでちょっと寂しい見た目ですね。

 

 

LDKです。

御覧の通りの平屋のお家です。

 

 

画面左側の格子の向こうがそのまま玄関になっていて、玄関~メイン空間が、緩やかにつながります。

 

LDK別視点。

天井は勾配天井とし、空間に広がりを持たせています。

天井の仕上げ材、床、格子など、無垢材を使用することで、温かみがあって優しく広がる空間にしたいな~とイメージしています。

家具も博多・小倉に店舗を持つHOMESICさんにまとめてお願いし、ちょっとこだわってみる予定です。(画像は未定のままで仮置きしたイメージ)

全国チェーンの量販家具屋さんで揃えるよりも、やはり費用は上がりますが、無垢材のテーブルなどは表面の傷や汚れを削り落としたりしてメンテすることで、本当の一生ものになります。

子供がどれだけ汚すか、猫がどれだけ傷つけるかが心配ですが、まあそれも家族の思い出という事で大事にしていければと思います。

・・・これ結構ポイントで、耐久力もあって水にも強い(そして安価)複合材を使った家具やフローリングにするか、無垢にするか、最後まで悩みました。

 

玄関。

LDKにも設置していますが、壁に段違いでついているのはキャットウォークです。

猫は縦移動が得意で、高いところが好きですからね~。

しっかり運動して、本当、長生きしてほしいです・・・。

それと、玄関手洗いも設置します。

これは妻の要望。

最近設置を検討されるお客様も増えてきたので、参考になればと思います。

 

と、これらはイメージCGですが、建物は工事中。

他にも全館空調やフルハイトドアなど、見所満載のお家になる予定なので、お楽しみに。

完成後はモデルハウスとしての公開もする予定です。

 

ではまた!

 


 

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

TM様邸(中津市 注文住宅)

大分県中津市の分譲地・新築住宅・注文住宅・デザイナーズハウス。

家づくりの会社、地域密着型工務店・ハウスメーカー、フォーユーホームの中島です。

 

気づけば5月もあと少しで、もうすぐ夏、そして梅雨の時期ですね。

「こどもみらい住宅支援事業」の補助金額60万円コースは、契約期限が6月末までなのでご注意を!

 

 

さて、中津市加来 オープンインナーガレージのある注文住宅 TM様邸です。

着工からここまで、天気に悩まされることもなく、非常にスムーズに進行中。

大きなガレージがあるので、作業もしやすいですね!

というわけで、以下、着工から現在まで。

 

 

<基礎着工直後>

画面左上、木杭に板状のものを渡していますが、これは建物の位置や高さ、水平・直角を出す為のガイドになるもので、「遣り方(やりかた)」と呼び、この「遣り方」を設置する工程を「遣り方出し」と呼びます。

これに間違いがあると大変な事になるので、簡素に見えますが、とてもとても重要なものです。

 

 

↓↓↓

<基礎配筋>

毎度の事ですが、この基礎だけの状態だと本当にお家が小さく見えます。

心配になるほど・・・。

錯覚とはわかっていても、不思議なものです。

 

 

↓↓↓

<土台、1階床組み、外部足場組み>

足場が組まれて立体感が出てくると、急に存在感が出てきます。

 

 

↓↓↓

<前建て>

柱や桁・梁が組まれました。

建物の大きさにもよりますが、昨今は上棟の前日にここまで組んでしまう事が多いです。

 

 

↓↓↓

<サッシ取付、防水工事後>

ここまでくればもう雨・風がしのげます。

お家の基本的な性能が備わり始める頃です。

 

 

さて、先に書いたようにTM様邸には大きなガレージがあります。

 

車2台が楽々置けて、玄関から繋がっているので雨の日でも大丈夫!

特にお子様が小さいうちなどは、雨の日はチャイルドシートに乗せてるうちにびしょびしょになったり、買い物に行くのが非常に疲れます。

今我が子が2歳になってイヤイヤ期の片鱗を見せ始め、車に乗せる時にビヨーン!と反ったりして大変なので、これは本当にうらやましいです。

また、車も当然長持ちしますし、夏の暑い日にはここにプールを置いて遊んだり、バーベキューなどでホームパーティをしたり・・・。

絶対楽しい!!

 

ちなみに、2枚目は完成イメージです。

最近は専用ソフト使ったCG作りもだいぶ覚えてきて、こんな画像も作れるようになってきました。

上の写真と比べてもかなりリアルに出来たと思いますが、いかがでしょうか??

 

 

TM様邸は6月中旬には完成予定。

下旬からはモデルハウスとしてご案内が出来るようになりますので、お楽しみに!!

 

ではまた。

 


<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

カレンダー
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031