ブログ

社長の一言
CO2削減のイメージ画像
 

こんにちは、フォーユーホームの長田です。
最近、エコで環境に優しい家づくりがますます重要視されています。特に子育て世代にとって、家族の健康や将来を考えると、脱炭素社会を意識した住まいが不可欠です。しかし、家を建てる際の費用や光熱費の負担は気になるところですよね。
 
そこで今回は、中津市が提供する脱炭素社会推進事業補助金を活用することで、エコな家づくりがより身近なものになります。これから家づくりをお考えの方、特に20代〜40代の子育て世代の皆さんに、ぜひ知っていただきたい内容です!
 
中津市の注文住宅工務店フォーユーホームは、大分県中津市で理想の家づくりをするために役立つ情報を発信しています。みなさんの家づくりの参考になると幸いです。

長田社長の画像

 
 

   

こんな方におすすめ!
●中津市で注文住宅をご検討中の方
●中津市で新築住宅を建てたい方
●中津市で工務店をお探しの方
●エコ住宅や省エネ設備に興味がある方
●環境に配慮した住宅づくりを目指している方
●補助金をうまく活用して、設備の導入費用を抑えたい方
 

 
1.中津市脱炭素社会推進事業補助金の概要

 
中津市脱炭素社会推進事業補助金は、地域の脱炭素化を促進するために設けられた制度です。この補助金は、住宅における省エネルギーや再生可能エネルギーの導入を支援し、持続可能な暮らしを実現することを目的としています。

 
2.補助金の申請方法と注意点

 
中津市では、2050年までの脱炭素社会の実現に向けて、再生可能エネルギーの普及や省エネルギー化を推進するため、以下の設備に対する補助金を交付しています。
 
【補助対象設備】
①太陽光発電設備
②蓄電池(太陽光発電設備と同時設置の場合)
➂ZEH住宅
④EV(電気自動車)
※既に設置済みの設備は補助対象外(EVは除く)
 
【受付日時】
開始日: 令和6年5月1日(水)
受付終了: 予算額に達した場合、受付を終了します。
 
【予算状況】(令和6年10月11日現在)
・太陽光発電設備・蓄電池・ZEH住宅
 予算残額: 60%
・EV(電気自動車)
 予算残額: 72%
 
【事業完了日】
・太陽光発電設備・蓄電池・ZEH住宅: 令和7年2月28日(金)
・EV(電気自動車): 令和7年3月31日(月)
※実績報告書は、期日までに提出が必要です。
 
【受付窓口】
中津市役所 3階 環境政策課
各支所 総務・住民課

 
3.補助金対象設備ごとの詳細

 
太陽光発電設備
中津市では、太陽光発電設備の導入を促進するため、個人向けに出力1キロワットあたり70,000円、事業者向けには50,000円の補助金を交付します。ただし、交付要件としてFIT/FIP制度の認定を受けないことが求められます。この補助金を利用することで、家庭や事業所での電力自給率を高め、長期的なコスト削減につなげることができます。
 
蓄電池
太陽光発電設備と同時に導入する蓄電池にも補助金が支給されます。個人の場合、価格(工事費込み、税抜き)の3分の1が補助対象となります。この蓄電池を利用することで、発電した電力を効率的に蓄え、夜間や悪天候時でも安定した電力供給が可能になります。
 
ZEH住宅
ZEH住宅(ゼロ・エネルギー・ハウス)として認定された住宅には、一戸あたり850,000円の補助金が支給されます。ZEH住宅は、断熱性能や省エネルギー技術を取り入れることで、年間の一次エネルギー消費量を正味でゼロにすることを目指しています。これにより、快適な住環境を維持しながら、エネルギーコストの削減も期待できます。
 
EV(電気自動車)
中津市では、電気自動車(EV)の導入を支援するため、個人向けには経済産業省の補助金の2分の1が支給され、事業者向けには一事業者あたり100,000円が交付されます。交付要件として、自宅に太陽光発電設備およびEV充電設備を設置していることが必要です。この支援により、環境に優しく経済的な負担が軽減されます。

 
4.まとめ

 
いかがでしたでしょうか?
補助金の申請は工事の着工前に行う必要があり、必要書類を提出することで審査を受けます。詳しい条件や補助額は、中津市の公式ウェブサイトや窓口で確認できます。この制度を活用することで、脱炭素社会の実現に向けた一歩を踏み出すことができるでしょう。ぜひ、補助金を利用して環境に優しい設備を導入し、持続可能な生活を実現してみてください。この機会を利用して、ぜひエコな住宅づくりに挑戦してください!
 
※大分県中津市の公式HPを一部引用、参照しています。
 
フォーユーホームは、大分県中津市を中心に活動しているお客様密着の地場工務店です。お客様に寄り添い、お客様の「理想の暮らし方」を形にします。 魅力いっぱいの中津市で家づくりしませんか?大分県中津市で注文住宅をご検討中の方は、フォーユーホームにご相談ください。
»お問い合わせはこちら
»資料請求はこちら
»ご来店予約はこちら     

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

社長の一言
補助金を活用して新築住宅を建てよう
 

こんにちは、フォーユーホームの長田です。
近年、物価高騰やエネルギー価格の上昇が私たちの生活に大きな影響を与えています。特に子育て世帯や若者夫婦世帯は、経済的な負担が大きく、新しい住まいを持つことが難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを少しでも軽減するために、中津市では「子育てエコホーム支援事業」を通じて、省エネ性能の高い新築住宅の取得やリフォームを支援する取り組みを行っています。
 
そこで今回は、子育てエコホーム支援事業をご紹介いたします。中津市で注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
中津市の注文住宅工務店フォーユーホームは、大分県中津市で理想の家づくりをするために役立つ情報を発信しています。みなさんの家づくりの参考になると幸いです。

長田社長の画像

 
 

   

こんな方におすすめ!
●中津市で注文住宅をご検討中の方
●中津市で新築住宅を建てたい方
●中津市で工務店をお探しの方
●補助金を活用してお得に新築住宅を手に入れたい方
●補助金を活用するメリットや注意点が知りたい方
 

 
1.子育てエコホーム支援事業とは?中津市で利用できる補助金の概要

 
中津市で利用できる子育てエコホーム支援事業の補助金は、子育て世帯や若者夫婦世帯が省エネ性能の高い新築住宅の取得やリフォームを行う際に、経済的な負担を軽減することを目的としています。2050年のカーボンニュートラルを目指し、エコ住宅への投資を支援するための制度です。
 

 
2.補助の対象や補助額など

 
次に、補助の対象や補助額について詳しく説明いたします。
 
補助対象と補助額
➀注文住宅の新築や新築分譲住宅の購入
・長期優良住宅:1住戸につき100万円
・ZEH(ゼロエネルギーハウス)住宅:1住戸につき80万円
※その他の条件あり
 
➁リフォーム
・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限30万円/戸
・その他の世帯:上限20万円/戸
※既存住宅購入を伴う場合、上限は60万円に増額
 
<長期優良リフォームの場合>
・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限45万円/戸
・その他の世帯:上限30万円/戸
 
補助対象の建材・設備
補助金の対象となる工事や設備は以下の通りです。
 
・開口部の改修(窓やドアなど)
・外壁、屋根、天井、床の断熱改修
・エコ住宅設備の設置
・子育て対応改修
・バリアフリー改修
・空気清浄機能
・換気機能付きエアコンの設置
 
申請期間と条件
・工事の着手期間:2023年11月2日以降
・交付申請期間:2024年3月中下旬から、予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)
・事業者登録の開始:2024年1月中下旬
※予算には限りがあり、上限に達し次第、補助金の受付が終了となります。そのため、補助金を確実に受け取るためには、早めに申請手続きを行うことをお勧めします。
 
※大分県の公式HPを一部引用、参照しています。

 
3.補助金を活用した新築住宅のメリットとは?

 
補助金を活用して新築住宅を建てると、以下のメリットがあります。
 
経済的負担の軽減
補助金を利用することで、住宅建築の初期費用を抑えることができます。例えば、長期優良住宅なら100万円、ZEH住宅なら80万円の補助が受けられ、家計への負担が減ります。
 
光熱費の節約
補助金の対象となる省エネ住宅は、光熱費が低く抑えられます。ZEH住宅ではエネルギー自給率が高く、長期的な節約効果が期待できます。
 
快適で環境に優しい住まい
断熱性やエコ設備を備えた省エネ住宅は、年中快適に過ごせる上、環境負荷も少ないため、家族にも地球にも優しい住環境が手に入ります。
 
補助金を活用することで、コストを抑えつつ高品質で快適な住まいが実現できるのが大きなメリットです。

 
4.まとめ

 
いかがでしたでしょうか?
中津市で新築住宅を建てる際に、補助金を活用することで、経済的な負担を軽減しながら、省エネで快適な住まいを手に入れることができます。特に子育て世帯や若者夫婦世帯にとって、長期的に光熱費を抑え、環境にも配慮した住宅は大きなメリットです。補助金には申請期限や予算上限があるため、早めの準備が重要です。
 
フォーユーホームは、大分県中津市を中心に活動しているお客様密着の地場工務店です。お客様に寄り添い、お客様の「理想の暮らし方」を形にします。 魅力いっぱいの中津市で家づくりしませんか?大分県中津市で注文住宅をご検討中の方は、フォーユーホームにご相談ください。
»お問い合わせはこちら
»資料請求はこちら
»ご来店予約はこちら     

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

社長の一言
平屋の二世帯住宅で暮らす家族のイメージ画像
 

こんにちは、フォーユーホームの長田です。
最近、家族が快適に暮らせる住まいとして「平屋の二世帯住宅」が注目を集めています。特に中津市のように自然豊かでゆとりのある生活環境が広がる地域では、平屋の魅力が一層際立っています。二世帯住宅と聞くと、大きな二階建てをイメージされる方も多いかもしれませんが、平屋ならではのメリットがたくさんあります。
 
そこで今回は、平屋と二世帯住宅の組み合わせの良さを、種類や具体的なメリットと共に詳しくご紹介しながら、快適な家づくりのヒントをお届けします。中津市で注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
中津市の注文住宅工務店フォーユーホームは、大分県中津市で理想の家づくりをするために役立つ情報を発信しています。みなさんの家づくりの参考になると幸いです。

長田社長の画像

 
 

   

こんな方におすすめ!
●中津市で注文住宅をご検討中の方
●中津市で新築住宅を建てたい方
●中津市で工務店をお探しの方
●平屋住宅で二世帯生活をご検討中の方
●平屋の二世帯住宅のメリットや注意点が知りたい方
 

 
1.平屋×二世帯住宅とは?種類をご紹介

 
平屋の二世帯住宅には、上下に分ける「上下分離型」は使えないため、横に広げる「左右分離型」が主流です。ただし、左右に広いスペースが必要なため、十分な敷地が求められます。特に、親世帯と子世帯が完全に独立した「完全分離型」の場合、広い土地が必要になります。敷地が狭い場合は、共有スペースを増やすなどの工夫が必要です。
 
平屋の二世帯住宅には以下の3つのタイプがあります。
 
完全分離型
完全分離型は、親世帯と子世帯がすべての設備を独立して使用するタイプです。平屋では、左右に住居を分ける「左右分離型」が一般的で、玄関やキッチン、バスルームなども別々に設置されます。玄関が2つある場合、外に一度出てから相手の家に行き来する間取りや、中庭を介してお互いの空間を行き来する設計が主流です。このタイプは、お互いの生活を尊重しつつ、プライバシーを重視する家庭に適しています。
 
一部共用型
一部共用型は、親世帯と子世帯で家の一部の設備を共有するタイプです。例えば、玄関やキッチン、バスルームなど、必要な設備の一部を共用にし、その他の部分は分離することが可能です。このタイプは、完全分離型と完全同居型の中間に位置し、適度なプライバシーと共用のバランスが取れた間取りです。
 
完全同居型
完全同居型は、親世帯と子世帯がほぼすべての設備を共有するタイプで、敷地面積を省スペースにすることができます。キッチンやバスルームなどの生活設備を共用するため、プライバシーは制限されるものの、建築費用を抑えることができるのが大きなメリットです。ほぼ単世帯住宅のような間取りとなるため、家族間のコミュニケーションを大切にしたい方に向いています。

 
2.平屋の二世帯住宅がもたらすメリット3選

 
二世帯住宅を検討する際に、2階建てや3階建てだけでなく、平屋を選ぶ方も増えています。平屋の二世帯住宅には、他の住宅タイプにはない魅力がたくさんあります。特に、家族全員が安心して快適に暮らせる工夫がしやすく、幅広い世代に対応できる点が大きなメリットです。
ここでは、平屋の二世帯住宅がもたらす3つの主なメリットについてご紹介します。
 
①バリアフリーで安心
平屋は階段がないため、バリアフリー設計が容易です。高齢者や小さなお子さんがいる家庭でも安全に生活できるため、将来的な介護の負担も軽減できます。玄関にスロープを設けたり、開口部を広く設計することで、より使いやすい住まいが実現します。
 
②耐震性に優れている
平屋は構造がシンプルで、2階建てや3階建てに比べて地震の揺れが少ないため、耐震性に優れています。家全体への負担も少なく、特に地震が多い日本では、平屋の安全性が家族全員に安心を提供します。
 
➂コミュニケーションが取りやすい
平屋の二世帯住宅では、同じフロアで生活するため、世帯間のコミュニケーションがしやすくなります。親世帯が一人暮らしの場合でも、安心して暮らせる距離感を保つことができ、家族間の絆が深まるのも平屋ならではのメリットです。

 
3.平屋の二世帯住宅を建てる際のポイントと注意点

 
平屋の二世帯住宅は、家族の絆を深めつつプライバシーを尊重できる住まいですが、いくつかのポイントと注意点があります。
 
①建築面積の増加
完全分離型や部分共有型を選択する場合、建築面積が大きくなりがちです。計画時には、土地の広さや予算を考慮し、必要なスペースを確保できるか検討することが重要です。
 
②プライバシーの確保
完全共有型ではプライバシーが低くなるため、各世帯の生活スタイルや習慣を尊重できる間取りを選ぶことが重要です。特に、部分共有型であれば、事前に家族間でプライバシーの取り決めを行うことが求められます。
 
➂将来的な空き家問題
親世帯の死別による空き家問題が発生する可能性があります。将来のリノベーションや間取り変更が容易な計画を立てておくことで、資産価値を維持しやすくなります。

 
4.まとめ

 
いかがでしたでしょうか?
平屋の二世帯住宅は、家族が快適に暮らせるための多くのメリットを提供します。バリアフリー設計や優れた耐震性、そしてコミュニケーションのしやすさは、幅広い世代に対応できる住まいづくりを実現します。さらに、完全分離型、部分共有型、完全共有型といった様々な間取りを選ぶことで、各世帯の生活スタイルやプライバシーを尊重した設計が可能です。
 
ただし、建築面積やプライバシーの確保、将来的な空き家問題についても慎重に検討する必要があります。事前の計画と家族間のコミュニケーションを大切にしながら、理想の住まいを実現していきましょう。
 
フォーユーホームは、大分県中津市を中心に活動しているお客様密着の地場工務店です。 お客様に寄り添い、お客様の「理想の暮らし方」を形にします。 魅力いっぱいの中津市で家づくりしませんか?大分県中津市で注文住宅をご検討中の方は、フォーユーホームにご相談ください。
»お問い合わせはこちら
»資料請求はこちら
»ご来店予約はこちら

<資料セット、始めました!>

WEBからのお申し込み限定の、カタログやお家づくりに役立つ資料が詰まったセットです。

無料なので、下のバナーからお気軽にどうぞ!

↓↓↓

 

カレンダー
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031